ブログ

はてなブックマーク
2019年08月08日

こんにちはa-bye03.gif

 

院長の前田ですhana-ani01.gif

いよいよお盆間近、今週末は淀川の花火大会もあって

まさに『夏hare.gif』ですね!涼しかった7月が嘘のようですf01.gif

 

病院の方も、11,12日は暦通り午前診療のみ、13日は午後が臨時休診になりますので

ご注意ください!

11~13日までは、前田は不在にいたしますので眼科診察ご希望の方は

10日かもしくは14日以降に受診していただければと思いますenpitu02.gif

ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたしますa-gomen01.gif

 

さて、今日は久しぶりに犬種辞典をおおくりしたいと思いますa-bye05.gif

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

 

 

 

原産国 イギリス

 

 

大きさ
体高は30~33cm、約5~8kgの体重です。

 

 

特徴
1828年、キング・チャールズ・スパニエルの変種だったキャバリアが復活させる
運動が起き設立されました。キャバリアとは中世の騎馬武士、
すなわちナイト(騎士)のことで、雄々しい感じがします。
イギリス王室の愛玩犬として長らく愛されてきた犬種です。
(JKC参照)
毛色は、ブラック&タン、ルビー、ブレンハイム、トライカラーなどがあります。
絹糸のような被毛で優雅です。

 

 

カットスタイル
トリミング犬種ではなくブルーミング犬種です。
夏はバリカンでサマーカットが多く、特に耳が汚れやすく蒸れるので耳までスッキリ。
短くバリカンを入れることもあります。
ブラッシングはマメにお手入れしてあげましょう。

 

 

性格
運動好きで、明るく、友好的で愛情が深いです。人や犬に対して社交的で
スキンシップをしたりするのが好きなワンちゃんです。

 

 

獣医からのヒトコト


注意してほしい病気

 

僧房弁閉鎖不全症
キャバリアといえば心臓病というイメージを持たれている方も多いかと思います。
心臓病といっても病気は様々あるのですが、この犬種で多いのが
僧房弁閉鎖不全症という病気です。心臓の左側の部屋を区切っている弁が
しっかりと閉まらなくなり、血液が逆流してしまう病気で、
聴診器をあてるとザーザーという雑音として聞こえます。
初期は無症状ですが、少し進行すると運動するとすぐに疲れてしまう、
寝てばかりいるようになったという、一見歳のせいかな?と
思うような症状や咳などの症状がでることが多いです。
さらに進行すると、肺に水がたまって呼吸が苦しくなったり、
不整脈をおこして失神したりと怖い症状をだすこともあります。

 

 

②結膜炎
比較的結膜が赤くなっているワンちゃんが多いイメージがあります。
結膜炎といっても原因は様々なので一概には言えないのですが、
アレルギー性皮膚炎で治療が必要というほどではないものの
アレルギー体質に関連して結膜炎をおこしているじゃないかと
疑うケースも比較的多いように思います。

 

 

 ③キアリ様奇形、脊髄空洞症
聞き馴染みのない病気かと思いますが、獣医さんの中ではキャバリアと
いえば出てくる病気のひとつです。キアリ様奇形は後頭骨部の形態異常で、
それによって脊髄の中心部分を流れる脊髄液が増加しすぎてしまう
脊髄空洞症という病気を引き起こします。軽度の場合は、首を後ろ足で
掻くような動作をするといった症状がでますが、
重度になると前足、後ろ足に麻痺症状がでます。
日々の診療の中では、まれに軽度の症状を出しているのかな?と
疑うワンちゃんに遭遇することがあります。ただ、軽度な症状だけで
MRIなど麻酔下検査を行って診断までいたることが少ないので、
症例数の実態がよくわかっていないのが現状だと思います。

 

 

トリマーからのひとこと
人懐っこい子ばかり。常にご機嫌で社交的です。
触られるのも好きなご様子♪

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実は、我が家のワンコも代々キャバリアなので

一番身近な犬種ですkira01.gif

今は4代目なのですが、それぞれに性格が違って面白いものです。

4代目の子は、人間メンバーも年をとり昔のように厳しくなくなり孫のように育ったからか、

内弁慶な王子さまに育っています笑

はてなブックマーク
2019年08月04日

 

8/31のお勉強会が定員に達したため

申し込み受け付けが終了となりましたkira01.gif

 

次回をお楽しみにenpitu02.gif

はてなブックマーク
2019年08月01日

 

こんにちはhana-ani03.gif

堀ですbuta.gif

 

お勉強会お知らせの前に、8月になったので病院からのお盆のお知らせですhana-ani04.gif

 

休診

 

8/11、12、13院長不在の午前診療となっております

特に眼科診療ご希望の方はお日にちを避けていただけると幸いです。

続いて14、15もスタッフ薄のためお待たせしてしまう可能性があります。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

今日は毎月恒例ペットのためのお勉強会のお知らせです!

 

2か月続けて熱中症をテーマにお勉強会を開催しておりましたenpitu02.gif

 

普段の診察ではなかなかじっくりお伝えしきれない内容なので、

私自身も参加者のみなさまの疑問質問に学ばさせていただきましたkira01.gif

 

これから夏本番、元気な夏をお過ごしくださいte02.gif

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

それでは!今月テーマは・・・

帰ってきました!「ワンコとニャンコとわたし防災」

 

去年9月、しゅなおカフェさんでのお勉強会スタートのきっかけとなったこのテーマ。

一年が巡ったなぁという気持ちになりましたhana08.gif

 

開催は8/31を予定しておりますkira01.gif

 

この一年の間に避難勧告に関するガイドラインの改正等がありましたので

人の防災に関する内容を少し改訂予定です!

去年ご参加いただいた方もお気軽にお申込みくださいicon_rolleyes.gif

 

詳しくはコチラ↓

 

防災教室ポスター

 

余談::

実は前回のお勉強会が記念すべき10回目でしたkira01.gif

いつもお時間とすてきな場所を提供してくださるしゅなおカフェさんやお勉強会に参加してくださるルルの患者さま、カフェのお客さま、ありがとうございますashiato02.gif

今後も楽しいお勉強会を開催できたらいいなぁと思っておりますheart01.gif

よろしくお願いいたしますicon_lol.gif

 

 

 

 

はてなブックマーク
2019年07月25日

 

 

 

こんにちは

動物看護師の尾藤です hiyoko.gifhana07.gif

 

 

 

大暑も過ぎたというのに去年と比べて気温は低め。

 

しかし連日雨続きで湿度が高くて通勤するだけで汗が・・・

 

 

基本的に夏は暑くてあまり好きではないんですが、

これだけジメジメした天気が続くと夏らしいカラッとした天気が恋しいです hare.gif

 

梅雨明けを調べると近畿地方は7/24予想!

 ようやく梅雨明けですね、長かった~ icon_rolleyes.gif

 

 

学生さんはもう夏休みだとか。

去年の夏は勉強合宿があったりインターンがあったりと

何かと忙しく過ごしていたなと懐かしくなりました enpitu02.gif

 

 

夏と言えば、花火に祭りに海にプール!

 

べるちゃんもプールに入ります haibisukasu01-1.gif

 

IMG_9208

 

 

ちょっと桶が小さいかもと思ったのですが、ぴったりフィット kira01.gif

 

本人は何とも言えない顔をしていましたが、

この後のドライヤーで気持ちよさそうに夢の中へ heart01.gif

 

1時間近く乾かしていた私は汗だくでした icon_sad.gif

 

 

これだから毛が密なダブルコートは・・・

業務用のドライヤーが欲しくなった夏の1日でした。

 

 

 

 

これから本格的な暑さが到来するかと思いますが

皆さまも、わんちゃんねこちゃんも暑さ対策をしっかりとって

夏を満喫してください~!!

 

 

 

 

 

 

はてなブックマーク
2019年07月18日

こんにちはicon_lol.gif

 

院長の前田ですhana-ani01.gif

お祭りの季節ですね。

今日も朝出勤のときに山車がでてくるのを目撃しましたheart01.gif

自分が参加しているわけではないのですが、なんとなくワクワクして

パワーをもらっていますa-w01.gif

 

さて、今回はお勉強会でもご好評のテーマ『歯みがき』のお話を

取り上げようと思いますenpitu02.gif

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

お口の健康を考えよう!part1歯みがきしますか?

 

 

 
 

梅雨入り間近の6月ですね!
日中暑いとつらいものの、このお天気も味わえなくなると思うと
今の内にと思ってしまいますね。
熱中症に気を付けつついっぱい遊びに行ってくださいね。
さて、今回はわんちゃんの『歯磨き』についてとりあげてみたいと思います

 

 

歯みがきしなくても大丈夫?

 人間は毎日歯みがきをしていますが、ワンちゃんは歯みがきしなくても大丈夫なのでしょうか?
実は、ワンちゃんには虫歯という病気は基本的にはありません。
こうお伝えすると少し安心してしまうかもしれませんが、
そのかわり2歳のワンちゃんたちの7割以上は歯周病といわれています。
また、人間は1か月ほどをかけて歯石になりますが、ワンちゃんたちの場合
3~5日間歯みがきしないだけで歯石化してしまうといわれています。
ですので、獣医としては必ず3日あけずに歯みがきしてもらいたいです。

 

 

ガムで予防しています。それ大丈夫?

歯みがきはできないけど歯みがきガムを咬ませていますという方も
いらっしゃると思いますが、実はガムは歯みがきのかわりにはなりません。
なぜなら、ワンちゃんには虫歯がほぼ存在しないため、
口の中の健康を守るキーは歯肉にあるからです。つまり、歯と歯肉の
間の汚れを落として歯肉に炎症がない状態を保たないといけないのです。
ガムは、基本的には噛むことで物理的に歯の表面(歯面)の汚れを
落とすことを目的にしていますのでやはり歯みがきのかわりにはならないのです。
もちろん、歯ブラシの日とガムの日を交互にしてもらったりという使い方はOKです。
その場合のポイントは、ワンちゃんに完全に与えてしまわず、
片方を手で持ってなるべく長時間咬ましてあげてくださいね。
骨を使ってらっしゃる方もいるかもしれませんが、歯が折れたり、亀裂が入ったりする
原因になりますので、噛ませるのであればガムの方がいいと思います。

 

 

歯周病を自宅で簡単チェックしてみましょう

口の問題=虫歯というイメージがあるせいか、歯石を気にされる方が多いですが、
実は歯石がついてしまっている段階は少しすすんだ状態です。
歯石がついてしまう前に、必ず歯肉炎がおこってしまっているはずなのです。
ぜひ、歯肉の赤みに注目してもらいお口に中をチェックしてみてください。
よくあるのは、歯に近い部分に赤みが強いパターンや全体的に
赤みが増しているパターンです。正常な歯肉の色は白っぽいピンク色なので
それより赤みが強ければ歯肉炎と思っていただいて差支えないと思います。

 

 

 

まとめ

今回はpart1としてお口のことや歯みがきのことをとりあげてみました。
ほとんどのワンちゃんでお口のチェックにひっかかるはずです。
まずは、問題意識をもっていただくことが歯みがきの

モチベーション維持に効果的だと思います。
今回のコラムでモチベーションを高めていただき、
次回はpart2として歯磨きのはじめ方をテーマにしたいと思っていますので、
ぜひこちらを参考にして歯みがきにトライしてみてくださいね。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 
 
<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>